岐阜県民のソウルフード【信州そば更科】!夏の冷やしたぬきそばが一番人気!!
岐阜県民のソウルフード【信州そば更科】! 夏の冷やしたぬきそばが一番人気!!

今回は、夏になるととても美味しくて病み付きになる、岐阜県民おすすめフード【冷やしたぬき】について紹介します。
岐阜県でも有名なそば屋さんといえば【更科】があります。
こちらのお店は、岐阜県岐阜市京町の店舗で、【岐阜中署】【検察庁】【裁判所】の近くにあることにより、平日にもかかわらずいつもお昼時は満席状態です。
創業は昭和三年で、早くも80年以上も続く老舗おそば屋さんです。
多い時には700杯近く出るという、こちらの冷やしたぬきそば!

画像のものは【冷やしたぬきダブル】で、天かす、油揚げ、葱、わさびに甘辛のかえしがかかっているだけの、大変シンプルなそばです。
※ダブルと言うのは大盛りの意味ですので、注文の時はダブルで!と言いましょう。
お値段はこれで770円。
そばの生命線である【かえし】は関西風で、一番ダシに【むろあじ、うるめいわし、そうだがつお】などを加え、40分から1時間程煮込み、こした後もう一度鍋に戻したところに、溜まり醤油、砂糖、みりんを加えて作ったものなのだそうです。
ちなみに肝心なそばは、小麦粉7:そば粉3の割合で作っているというのだから驚きです。
まさかのそば粉3割とは・・・
なんだかんだこだわって作るそば屋さんもありますが、一般受けするのはまさに【冷やしたぬき】のようなお料理なんでしょうね^^
まさに岐阜県民のソウルフード認定です!
岐阜で食べる機会がありましたら、是非食べてみましょう^^

●信州そば更科
【住所】 岐阜県岐阜市京町3-4
【電話】 058-265-9594
【営業時間】 10:30~19:00(日祝~18:00)
【定休日】 第3日曜
●ふぐ料理 【板前割烹 くに井】ホームページ!
●國井農園ホームページ!
●くに井の大将ブログ
●ブログトップへ

今回は、夏になるととても美味しくて病み付きになる、岐阜県民おすすめフード【冷やしたぬき】について紹介します。
岐阜県でも有名なそば屋さんといえば【更科】があります。
こちらのお店は、岐阜県岐阜市京町の店舗で、【岐阜中署】【検察庁】【裁判所】の近くにあることにより、平日にもかかわらずいつもお昼時は満席状態です。
創業は昭和三年で、早くも80年以上も続く老舗おそば屋さんです。
多い時には700杯近く出るという、こちらの冷やしたぬきそば!

画像のものは【冷やしたぬきダブル】で、天かす、油揚げ、葱、わさびに甘辛のかえしがかかっているだけの、大変シンプルなそばです。
※ダブルと言うのは大盛りの意味ですので、注文の時はダブルで!と言いましょう。
お値段はこれで770円。
そばの生命線である【かえし】は関西風で、一番ダシに【むろあじ、うるめいわし、そうだがつお】などを加え、40分から1時間程煮込み、こした後もう一度鍋に戻したところに、溜まり醤油、砂糖、みりんを加えて作ったものなのだそうです。
ちなみに肝心なそばは、小麦粉7:そば粉3の割合で作っているというのだから驚きです。
まさかのそば粉3割とは・・・
なんだかんだこだわって作るそば屋さんもありますが、一般受けするのはまさに【冷やしたぬき】のようなお料理なんでしょうね^^
まさに岐阜県民のソウルフード認定です!
岐阜で食べる機会がありましたら、是非食べてみましょう^^

●信州そば更科
【住所】 岐阜県岐阜市京町3-4
【電話】 058-265-9594
【営業時間】 10:30~19:00(日祝~18:00)
【定休日】 第3日曜
●ふぐ料理 【板前割烹 くに井】ホームページ!
●國井農園ホームページ!
●くに井の大将ブログ
●ブログトップへ
この記事へのコメント: